忍者ブログ
今は、就職活動日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

論理思考とは。

例えば,「売り上げを伸ばすにはどうしたらいい?」

というような問題に対して,具体的な解決法を求められた場合。
適当に思いついたアイディアをあげていくだけではだめ。

逆に売り上げに対して現在マイナスに働いている要因を分析し,
それらを解決する方法が良い。

要因は:客の数が少ないからかもしれないし
商品の値段設定に問題があるのかもしれない
仕入れ値や従業員のコストが売り上げの伸び悩みを起こしているかもしれない。

このように,原因を細分化して行き,
最終的に 解決する可能性の高い方法を実行することが重要である.

またPDCAサイクルとは,
P:Plan 計画
D:Do  行動
C:Check 分析
A:Act 改良

の四つのサイクルでいろいろ解決することらしい。
1サイクルごとにいろいろと業務がよくなると思える。

Chackの段階は難しい,
この段階をきちんとおこなうためには,
doの段階でいかにきちんと「状況」の記録をとっているかが重要となる。

PR
- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ